アオザメ料理講座!5月28日土曜日、築地で開催しました!
2016/07/01 Fri 14:34

5月28日、千葉県勝浦漁協さんのご協力を得て、無事にアオザメ料理教室を開催することができました。

このアオザメは今年の春先、勝浦でサメ駆除の時に水揚げされたものを冷凍してあったもの。
とても状態が良く、非常に美味しく料理に変身しました。
当日は、お刺身、フライをはじめ10種類の料理を作りました。
アオザメは食材としてとても魅力のある食材です!
最近では、築地の網代漁港のお店などでも、販売されています。
ぜひ、見かけたら購入してみてくださいね〜。



スポンサーサイト
千葉の勝浦の漁師さんから漁の話を聞きながら、東京湾のアオザメをいろいろな料理方法で楽しむ!
2016/05/11 Wed 16:27
2016年5月28日土曜日、人気のサメ料理教室を開催します!
ふるってご参加くださいませ。
今回は千葉県勝浦の漁師・鈴木さんにおいでいただき、漁業の事、いろいろとお話もお聞きします。
土曜日ですので、ぜひ、お子様ともご一緒にご参加くださいませ。

昨年ダイバーのための魚教室で人気だったサメさん。
今年は、全国沿岸漁民連絡協議会(全国漁民連)準備会結成の呼びかけ人でもある、千葉県沿岸小型漁協組合長の鈴木正男(天松丸)さんに、ご協力を頂き、勝浦で水揚げされたアオザメ50キロUPを、当日、丸ごとさばいて、参加される皆さんと一緒に様々なサメ料理に仕上げます。
また、当日は鈴木さんから、漁業の現状、魚の事、長年漁師をされている鈴木さんならではのお話もお話いただく予定です。
サメは決して、癖の強い身ではなく、調理方法でとても美味しくいただけます。
春休みでもありますので、お子様にもご参加いただき、サメ料理を通じて、お魚のこと、漁業のこと、知っていただく機会になれば嬉しいです。
皆様のご参加、心よりお待ちしております。
jasmin's kitchen&魚食倶楽部
水産庁任命 お魚かたりべ
宮 内 祥 子
記
開催日:2016年5月28日(土曜日)
10時 受付開始〜
10時30分 スタート
15時 終了予定
会場:築地社会教育会館 4階料理教室
募集人数:先着24名
会費:大人 7,000円
子供 3,000円(小学生以上〜高校生まで)
※イベント保険代金込み
※会費は事前お振込をお願いします。
※facebookのイベントページに参加表明だけでは正式な参加にはなりません。こちらから、正式申し込みのメールをお送りしますので、それにそって、手続きをお願いします。
申し込み・問い合わせ先 jasmin's kitchen&魚食倶楽部
090-5314-1232(宮内)
facebookのメッセンジャーにてメッセージをお願いします。
ふるってご参加くださいませ。
今回は千葉県勝浦の漁師・鈴木さんにおいでいただき、漁業の事、いろいろとお話もお聞きします。
土曜日ですので、ぜひ、お子様ともご一緒にご参加くださいませ。

昨年ダイバーのための魚教室で人気だったサメさん。
今年は、全国沿岸漁民連絡協議会(全国漁民連)準備会結成の呼びかけ人でもある、千葉県沿岸小型漁協組合長の鈴木正男(天松丸)さんに、ご協力を頂き、勝浦で水揚げされたアオザメ50キロUPを、当日、丸ごとさばいて、参加される皆さんと一緒に様々なサメ料理に仕上げます。
また、当日は鈴木さんから、漁業の現状、魚の事、長年漁師をされている鈴木さんならではのお話もお話いただく予定です。
サメは決して、癖の強い身ではなく、調理方法でとても美味しくいただけます。
春休みでもありますので、お子様にもご参加いただき、サメ料理を通じて、お魚のこと、漁業のこと、知っていただく機会になれば嬉しいです。
皆様のご参加、心よりお待ちしております。
jasmin's kitchen&魚食倶楽部
水産庁任命 お魚かたりべ
宮 内 祥 子
記
開催日:2016年5月28日(土曜日)
10時 受付開始〜
10時30分 スタート
15時 終了予定
会場:築地社会教育会館 4階料理教室
募集人数:先着24名
会費:大人 7,000円
子供 3,000円(小学生以上〜高校生まで)
※イベント保険代金込み
※会費は事前お振込をお願いします。
※facebookのイベントページに参加表明だけでは正式な参加にはなりません。こちらから、正式申し込みのメールをお送りしますので、それにそって、手続きをお願いします。
申し込み・問い合わせ先 jasmin's kitchen&魚食倶楽部
090-5314-1232(宮内)
facebookのメッセンジャーにてメッセージをお願いします。
親子参加歓迎。千葉県勝浦産50キロUPのアオザメを勝浦の天松丸さんからお話を聞きながらサメ料理を体験する!
2016/03/03 Thu 11:19
ブログ再開しま〜す。
まずは、4月3日、人気のサメ料理教室を開催します!ふるってご参加くださいませ。
今回は漁師さんにおいでいただき、漁業の事、いろいろとお話もお聞きします。
春休み中ですので、ぜひ、お子様ともご一緒にご参加くださいませ。

昨年ダイバーのための魚教室で人気だったサメさん。
今年は、全国沿岸漁民連絡協議会(全国漁民連)準備会結成の呼びかけ人でもある、千葉県沿岸小型漁協組合長の鈴木正男(天松丸)さんに、ご協力を頂き、勝浦で水揚げされたアオザメ50キロUPを、当日、丸ごとさばいて、参加される皆さんと一緒に様々なサメ料理に仕上げます。
また、当日は鈴木さんから、漁業の現状、魚の事、長年漁師をされている鈴木さんならではのお話もお話いただく予定です。
サメは決して、癖の強い身ではなく、調理方法でとても美味しくいただけます。
春休みでもありますので、お子様にもご参加いただき、サメ料理を通じて、お魚のこと、漁業のこと、知っていただく機会になれば嬉しいです。
皆様のご参加、心よりお待ちしております。
jasmin's kitchen&魚食倶楽部
水産庁任命 お魚かたりべ
宮 内 祥 子
記
開催日:2015年4月3日(日曜日)
10時 受付開始〜
10時30分 スタート
15時 終了予定
会場:築地社会教育会館 4階料理教室
募集人数:先着24名
会費:大人 6,500円
子供 3,000円(小学生以上〜高校生まで)
※イベント保険代金込み
※会費は事前お振込をお願いします。
※facebookのイベントページに参加表明だけでは正式な参加にはなりません。こちらから、正式申し込みのメールをお送りしますので、それにそって、手続きをお願いします。
申し込み・問い合わせ先 jasmin's kitchen&魚食倶楽部
090-5314-1232(宮内)
facebookのメッセンジャーにてメッセージをお願いします。
まずは、4月3日、人気のサメ料理教室を開催します!ふるってご参加くださいませ。
今回は漁師さんにおいでいただき、漁業の事、いろいろとお話もお聞きします。
春休み中ですので、ぜひ、お子様ともご一緒にご参加くださいませ。

昨年ダイバーのための魚教室で人気だったサメさん。
今年は、全国沿岸漁民連絡協議会(全国漁民連)準備会結成の呼びかけ人でもある、千葉県沿岸小型漁協組合長の鈴木正男(天松丸)さんに、ご協力を頂き、勝浦で水揚げされたアオザメ50キロUPを、当日、丸ごとさばいて、参加される皆さんと一緒に様々なサメ料理に仕上げます。
また、当日は鈴木さんから、漁業の現状、魚の事、長年漁師をされている鈴木さんならではのお話もお話いただく予定です。
サメは決して、癖の強い身ではなく、調理方法でとても美味しくいただけます。
春休みでもありますので、お子様にもご参加いただき、サメ料理を通じて、お魚のこと、漁業のこと、知っていただく機会になれば嬉しいです。
皆様のご参加、心よりお待ちしております。
jasmin's kitchen&魚食倶楽部
水産庁任命 お魚かたりべ
宮 内 祥 子
記
開催日:2015年4月3日(日曜日)
10時 受付開始〜
10時30分 スタート
15時 終了予定
会場:築地社会教育会館 4階料理教室
募集人数:先着24名
会費:大人 6,500円
子供 3,000円(小学生以上〜高校生まで)
※イベント保険代金込み
※会費は事前お振込をお願いします。
※facebookのイベントページに参加表明だけでは正式な参加にはなりません。こちらから、正式申し込みのメールをお送りしますので、それにそって、手続きをお願いします。
申し込み・問い合わせ先 jasmin's kitchen&魚食倶楽部
090-5314-1232(宮内)
facebookのメッセンジャーにてメッセージをお願いします。
2015年6月30日開催!第4回「うま味を識る」講座 お坊さんに習う精進出汁!
2015/06/12 Fri 16:33

jasmin's kitcne&魚食倶楽部で今年からスタートした「うま味を識る」講座。
6月30日、いよいよ第4回のテーマは「精進出汁と精進料理」。
今回は、全国曹洞宗青年僧侶の方の料理教室「味来食堂」と「jasmin's kitchen&魚食倶楽部」によるコラボ教室です。


日本のうま味の究極ともいえる精進出汁をしっかりと学び、精進料理を教えていただきます。
同時に、禅の食事作法、食の捉え方など、普段、なかなか識る機会がない、僧食についても教えていただきます。


ぜひ、この機会に「精進料理」に触れてみませんか。
jasmin's kitchen&魚食倶楽部
料理研究家 宮内祥子
記
◆日 時
平成27年6月30日(火)
昼の部:13時より15時半まで(12時半受付開始)
夜の部:19時から21時半まで(18時半受付開始)
◆会 場
築地社会教育会館
〒104-0045 東京都中央区築地4丁目15番1号 4F料理教室
◆定 員
昼の部:限定30名(申し込み先着順)
夜の部:限定20名(申し込み先着順)
◆対 象
18歳以上の男女(高校生不可)
◆参加費
昼の部:3,000円
夜の部:6,500円(夜の部は食材、料理内容が一部異なります)
◆内 容
お坊さんに学ぶ精進出汁と精進料理の基礎講座!
・精進出汁・冷やしけんちんうどん・胡麻豆腐
・精進マヨネーズと夏野菜・田楽など
※僧侶の指導のもと、実際に調理をしていただきます。なお、夜の部については、
料理研究家 宮内祥子による食材のレクチャーがあります。食材の内容も一部異なります。
◆講 師 全国曹洞宗青年会
河口智賢(カワグチチケン) 山梨県 耕雲院
松本好寛(マツモトコウカン) 静岡県 興禅寺
山崎元道(ヤマザキゲンドウ) 山梨県 龍澤寺
◆講師・共催 jasmin's kitchen&魚食倶楽部 料理研究家 宮内祥子
◆会 場 築地社会教育会館
〒104-0045 東京都中央区築地4丁目15番1号
◆参加費 6,500円(税込)事前振込み
◆共 催 全国曹洞宗青年会
◆応募方法:
夜の部については、当日の入場をスムーズに進めるため、参加費の事前お振込みをもって、正式な受付とさせていただきます。
◆キャンセルについて
キャンセルの場合はなるべく早めのご連絡をお願いいたします。なお、入金後のキャンセルはご遠慮お願いいたします。
申し込みについては

こちらのバーコードを読み込み、申し込みフォームから申し込みをされるか、こちらのページからお申し込みいただくか、全国曹洞宗青年会のフォームでお申し込みをお願いいたします。
皆様のご参加をお待ちしております!
12月10日19時からクリスマスに楽しめるチーズとワインのフルコース!開催します!
2011/12/09 Fri 00:00

12月に入ってからもう9日。
本当に今年は時間が過ぎるのがあっという間のように感じています。
日々食事には気を使っているのですが、夏からの疲れなのでしょうか、このところブログもお休みがちでした。
でも、今日からまた、美味しいブログをお届けしま~す。
まずは、緊急告知!です。
すっかり御案内が遅くなってしまいましたが、
明日、12月10日は私の大好きな癒しのカフェ.根津のみのりカフェさんでコラボ企画第6弾!
「クリスマスに楽しめるチーズとワインのフルコース!」
を開催しま~す!
今回は冬限定のチーズ・ヴァシュラン.モンドールとモンドールの食べ比べとチーズフォンデュで、心も身体も温まって頂きま~す。
ワインはスイスワインときらきらスパークリング、そして美味しいリキュールもご用意しました。
前日の御案内ですが、とっても楽しく美味しい会ですので、ご参加お待ちしております!
当日は、オーナーの鈴木さんからスペシャルコーヒーも用意されています!
お楽しみにしてくださいね~。
なお、お申し込みはこちらのお問い合わせメールアドレスからでも可能です!
みのりカフェは根津神社の至近。心が癒されるエリアです。
〒113-0031
東京都文京区根津1-22-10-1F
TEL/FAX 03-3821-3933
美味しいチーズとワイン、そしてコーヒーを楽しみに、みのりカフェにいらっしゃいませんか?
jasmin's kicthen&魚食倶楽部
宮内祥子
