fc2ブログ
生シラスパン

築地市場の近長さんは昆布やシラス、うるめいわし、わかめなどの乾物、そして梅やシラスなど12品目が入ったものなどを三代目の田中さんの目利きで選ばれたものばかり。

今日のパンケーキは生シラスをたっぷり練り込んで作りました!
粉は米粉。
そして水分は牛乳の代わりにかつお出汁!
鹿児島県枕崎でクラシックを聞いて育った金七商店のクラシック節で取りました。
鰹節

簡単で美味しい、おすすめのパンケーキです。
夏バテしないように、皆様も要注意!
スポンサーサイト



jasmin's recipe・魚貝/川魚料理 | コメント(0) | トラックバック(0)
エビスダイ5
実に美しい鱗!
エビスダイ!!別名は『鎧鯛(ヨロイダイ)』...........『具足鯛(グソクダイ)』などとも呼ばれるそうです。
ほんと、とっても硬い鱗です。まるで鎧~。
エビスビールのエビスさんが抱えている鯛、実はこのエビスダイ!だとか・・。
エビスダイ3
今回購入したエビスダイは高知県から。
エビスダイ2
エビスダイの正面顔
エビスダイ1
実にユニークなお顔です!

白身で、刺身が特に美味しいし、皮もぷりんぷりんで美味しいです!
エビスダイ料理2

ということで、まずは焼霜、そして骨でとった出汁をベースにキノコを加えてクリームソースを作り、エビスダイは軽く蒸しました。これはほんと、美味しかったです。
エビスダイ料理1

カルパッチョにもしましたが、エビスダイは少し加熱すると美味しさが増すように感じます。
食感、味わいもそれぞれ違って美味しい!
エビスダイ、良い魚です!!
エビスダイを食べてえびす顔になりました~。
ごちそうさま、エビスダイさん。
jasmin's recipe・魚貝/川魚料理 | コメント(2) | トラックバック(0)
ぎんぱまま

おはようございます!
なんだか、本当に日々、早い流れです。
築地市場もすっかり夏。
場外にあるコーヒー「ぎんぱ」さんにも夏がやってきました。
毎年、7月にはいるとぎんぱのママ庭野美枝さん手作りのアンズジャムが期間限定・売り切り御免!で、厚切りトーストを注文して、「ママのアンズジャム!が食べたい!!」という方に、提供されます。
今年も、ママのアンズジャムが完成!例年より大きく甘みの強い美味しいアンズで作られたのでとても美味しいです。
ぎんぱさん2
今年のアンズジャムは例年と違って、特別です。
なぜなら、来年のこの時期にはぎんぱさんのある場所は駐車場になってしまいます。
美味しいコーヒーとぎんぱのママ特性あんずジャムを頂けるのは今夏のみ。
是非、築地市場場外においでの折には緑のギンパを探してみてくださいね~。
ginnpa201207-3.jpg

築地市場 | コメント(2) | トラックバック(0)
 | HOME |