fc2ブログ

オオカミウオは美味しい♪

2013/06/27 Thu 21:30

オオカミウオ201304
北海道産のオオカミウオ。
久しぶりに購入しました。なかなかユニークな顔とスタイルです。
見た目とは全然違って、綺麗な白身で味も淡白。
日本ではあまり、メジャーではないのですが、ヨーロッパでは比較的良く料理に使われます。
オオカミウオ201303
鮮度落ちるのが早いのか独特の匂いが出てくるので要注意。
最近では流通が産地からの流通が良くなったこので、美味しいオオカミウオを食べられるようになったようです。
身でまずはイギリススタイルのフィッシュ&チップス♪
黒ビールをたっぷり効かせた生地♪に絡めて揚げるとサクサク!!
オオカミウオ201306
オオカミウオはオイルと相性抜群!
ムニエルはとっても美味しい〜。
オオカミウオ201302
頭も捨てずにオリーブオイルとハーブたっぷり効かせてオーブンで焼きました。
これも思いのほか美味しいぞ〜〜。
オオカミウオ!堪能しました!!
スポンサーサイト



jasmin's recipe・魚貝/川魚料理 | コメント(0) | トラックバック(0)
ちーず5201306
5月21日、世界文化社から「もっと知りたいチーズの本」が発売されました!
大好きなチーズの世界をもっともっと気軽に楽しく、美味しく楽しんで欲しい!という思いが詰まった初心者向けのチーズの本です。
沢山の方の御協力のお陰です。御協力くださった皆様、改めて御礼申し上げます。
かなりタイトなスケジュールでしたが、書店に並ぶ姿を見たら、なんだかとても幸せになりました。
ちーず本2013068

この本では私の大好きな大好きな大分県クックヒルファームさんの「トム・ド・ゆふ」、長野の清水牧場さんのチーズをご紹介できて本当に幸せです。
ちーず3201306
日本のチーズは本当に本当にフランスのチーズにもヨーロッパのチーズにも負けない、素晴らしいチーズに成長しています!
私も日本のチーズのように、もっともっと、成長できるように日々勉強していきたいと思っています。
ちーず6201306
あなたもチーズの世界に遊びにきてください!
ちーず2201306

改めて出版に導いてくださったイデアの林様に感謝。
おすすめの本・CD | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |