遅ればせながらあけましておめでとうございます!
2012/01/13 Fri 01:43

伊豆・富戸の地キンメ
あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします!!
昨年中はブログを見に来てくださってありがとうございました!
年末にアクシデントで怪我&体調不良でブログのアップが出来ず、昨年度のお魚達成記事も、魚食倶楽部のまとめもまだ出来ていませんが、なんとか回復しつつあるので、まずは新年のご挨拶をさせていただきました!
おかげさまで、昨年、魚種370種!!を達成しました~。
詳細は後日写真とともにアップさせていただききます。
尾鷲の岩田さん、倉敷のエノキガマさん、B級歯科医さん、境港の石倉さん、九州の新井さん、皆さんのご協力のおかげでぎりぎり31日で達成!!本当に嬉しかったです。
ご協力ありがとうございました!
今年も目標365種 さらに今年はアジ、サンマ、サバ、イワシ、タイの5種を全国各地・様々な時期で購入して比較することを第2の目標にしました。
昨年は怪我、体調不良に悩まされましたが、今年は元気に楽しく少しゆっくり目で魚食生活を楽しもうと思っています。
ちなみに写真のキンメは伊豆の富戸漁協の方から送っていただいた伊豆の地キンメ1,8 キロアップです!!
立派で綺麗!
新年・魚食第一弾としてはとってもおめでたいと思いま~す。
これから料理します。
今年もよろしくお願いいたします♪♪♪
昨年は色々と大変でしたね。
今年は一層、jasminさんにとって、
飛躍の年であることを願っています♪♪♪
大きな立派なキンメ、本当におめでたいたですね♪
どんなお料理か、また楽しみにしています♪
お怪我に体調不良との事、大丈夫ですか?
更新がなかったのでちょっと心配しておりました。
今年も宜しくお願いします!
寒中お見舞い申し上げます。
こちらこそ、本年も宜しく御願いいたします。
御心配頂きありがとうございます。
今年はゆっくりと走ろうと思います。
でも、お魚、365種、今年も目指しま~す。
さらにアジ、サバ、イワシ、タイを追っかけま~す!